知らず知らずのうちに蓄積される “見えない疲労”

皆さんの周りに “介護” を経験している方はいらっしゃいますか?
ご家族やご友人、あるいは読んでくださっているご本人かもしれませんね。

「昼夜を問わず目が離せない」「ぐっすり眠れる日がない」
「考えることがたくさんで、気が休まらない」
――そんな状況に心当たりはありませんか?
介護は愛情と根気のいる大切なお世話ですが、常に緊張感もあるので、知らず知らずのうちに体・心ともに疲労がたまります。

「自分のことは後回し」になりがちな介護者。
でも、しっかり休めないままでは、体力も気力も続かない…
眠れない夜が重なると、「もう限界かもしれない」と感じることもあるのではないでしょうか。

そんなときこそ「睡眠環境を整えること」が、介護を支える大切なカギになります。
深く眠れる時間をつくることは、介護者にとって “心の余裕” や “明日の体力” につながります。

睡眠の質を高める “ブレスエアー®”

深い眠りで体の疲れを回復させるためにおすすめなのが、ブレスエアー®を使用したマットレスです。
ブレスエアー®は東洋紡が開発した特殊クッション材で、

  • 寝返りを助ける「高反発性」
  • 蒸れを防ぐ「通気性」
  • 丸洗いできる「清潔性」
  • 鉄道座席にも採用される「耐久性」

といった特長があります。
このような点から、「腰痛対策」として選ばれる方も多い素材です。

そして、当店のマットレス【ネムリエシリーズ】は、このブレスエアー®を厚みや密度ごとに組み合わせ、自分に合う寝心地へカスタムできる点から幅広い年代の方に選ばれています。

介護の現場でも選ばれています

実はブレスエアー®は、介護施設でも使われています。
その理由は、床ずれ防止や体位変換のしやすさなど、介護に欠かせないポイントに合っているから。

寝ている時だけでなく、起き上がりや立ち上がりの動作でも体の負担を軽減してくれるので、ご本人にも介助する側にもやさしい素材です。


ネムリエのサポート

【ネムリエシリーズ】は “買って終わり” ではありません。
お悩みに合わせて中芯を組み替えたり、部分交換をしたりと、ライフステージや体の状態に合わせて長く使えるサポート体制をご用意しています。

  • 中芯の組み合わせで「自分仕様」にカスタム可能
  • 気になる部分だけ交換できるからエコ&経済的
  • カウンセラーに気軽に相談できる安心サポート

介護をする方も、される方も。
からだをしっかり休める環境づくりに【ネムリエシリーズ】マットレスがお役に立てれば嬉しく思います。

【ネムリエシリーズ】については、こちらから▼