出産を控えるママ・パパへ
もうすぐ赤ちゃんに会える喜びと、「どのような生活が待っているんだろう?」というドキドキが入り交ざっている時期ですよね。
赤ちゃんを迎えるグッズの用意は、着々と進んでいることと思います。
ここでは「ママの眠り」について、お話しさせていただきますね。

妊娠中の眠りで、よくあるお悩み
妊娠中は体調や体型の変化から、こんな悩みが増えてきます。
- つわりがつらくて熟睡できない
- お腹が大きくなって腰痛が悪化した
- 横向き寝じゃないと落ち着かない
- 寝返りが打てず体がバキバキ
「みんな悩みはあるものだから、仕方ないことかな」と思いがちですが、マットレスを工夫するだけでからだの負担を和らげることもできるんです。
産後に待っている、新しい悩み
赤ちゃんが生まれると、睡眠事情はさらに変化していきます。
授乳・おむつ替え・不安や緊張…眠れる時間は限られてしまいます。
「赤ちゃんが眠らない=ママの睡眠時間も減る」という現実に直面する方も多いかもしれません。
また、上のお子さんがいらっしゃれば、赤ちゃんのお世話だけ、というわけにもいきません…
だからこそ、限られた睡眠を より快適に、深く 取ることが大切です。
上質な眠りのために必要なこと
- からだを優しく支えてくれるマットレスであること
- 自分に合った寝心地で眠れること
この2つを満たすことで、からだも気持ちもぐっと楽になります。
妊娠中は腰や肩の負担、産後は授乳や生活リズムの乱れ…。
眠りの悩みは時期によって大きく変化します。
だからこそ「今の自分にピッタリ」の寝心地が大切です。

【ネムリエ】なら自分仕様に
【ネムリエ】は、厚みや密度の異なる ブレスエアーⓇ素材 を組み合わせているので、
からだや生活の変化に合わせて 中芯を入れ替えられる のが大きな特長です。
例えば…
・妊娠中:腰をしっかり支える組み合わせに
・産後:肩や背中の負担を軽くする組み合わせに
・数年後:体型や好みの変化にも対応
マットレスを買い替えるのではなく、仕様を変えることで悩み・からだへの負担を軽減できることも【ネムリエ】が選ばれる理由の一つです。

妊娠中からママのからだを大切に
妊娠中~出産後まで、からだに負担がかかるママ。
もちろん、大変なのは出産後から始まる “毎日の生活” も同じ。
(結局、ずーっと大変ですね…)
だからこそ、睡眠で充分な休息をとっていただきたい!
マットレスは長く使うものだからこそ、自分に合った品質の確かなものを。
【ネムリエ】カウンセラーが、あなたの眠りをいつでもサポートします。
【ネムリエ】について、こちらからどうぞ▼