- エンジンから常に送られてくる連続微振動と、タイヤや路面から送られてくる“ガタン”という断続的な振動で、運転手の身体は常時振動にさらされています。
- the LONG DRIVEの中芯には、バネ特性の高い網状構造体中芯「ブレスエアー®」を採用しました。
バネ特性で振動を一旦吸収。
そして、吸収した振動を多方向に分散するので、身体の疲労や腰痛を軽減します。
- 運転席で最も振動が大きく、かつ荷重がかかるお尻の下。
さらに、長時間の快適性を高めるため、硬さの異なる素材の積層構造を採用。下層には弾力性の高いハードタイプ。
上層には体圧分散に優れたソフトタイプ を採用することで、フィット感とホールド感を併せ持つ座り心地を実現しました。
AT車普及に伴う一番の弊害。それは運転中に右脚だけを頻繁に動かす偏重作業による、右膝~右太ももへの圧迫と、それに伴う右下半身への疲労蓄積。
運転中は作業を常時行う右足首だけが浮いた姿勢になり、自然とお尻の左奥側に重心がかかります。
その結果、下半身は左右がゆがんだ不均等な状態になりがちです。
その習慣が長期間続くと、骨盤がゆがみ、腰痛の原因になります。
お尻はしっかり
お尻の重い荷重がかかる座面後方(赤枠部分)は、積層かつ周囲をシール加工することでバネ特性を高めました。
積層で支えます
上半身をクッション全体で支え、正しい運転姿勢を保持します。右脚のフットワークを
右脚の・膝裏へ集中的にかかる局部圧迫を優しく分散するため、全面(黒 枠部分)は、ソフトで圧が抜けやすい特殊加工を施しました。
優しくサポート
人の上半身は、体重の半分を占めます。
さらに、運転中は前面からの加速圧(慣性力)もかかります。
それらの荷重を背中全面で均等にシートバック(背もたれ)へ分散することで、身体の局部的な負荷を防ぎます。
また、常に作業している両腕を支える肩甲骨(けんこうこつ)の筋肉は、特に疲れが溜まりやすい領域です。
- the LONG DRIVEのバックサポートは、できるだけ背中全面をシートバック(背もたれ)につけてもらえるよう、長さ58cm×幅46cmの縦長幅広サイズ。
中芯は体圧分散性に優れた高密度ソフトタイプを採用。
さらに、作業負荷の大きい肩甲骨付近は2層構造にすることで、体圧分散性とクッション性を大きく高めました。
「骨盤を制する者は、運転姿勢を制す」
運転時の姿勢で、最も注意を払うべき個所…それは“骨盤”です。
骨盤が立った状態で正しく維持されていれば、自ずから上半身も正しい姿勢となります。
骨盤を常に立たせるには、骨盤上部を軽く押すのが一番容易である点に着目し、「骨盤の直立補助クッション:ランバーサポート」を設計しました。
運転中骨盤上部にあてるだけで、上半身の正しい姿勢を支える優れもの。
ランバーサポートは、バックサポートクッションに内蔵した着脱可能なタイプ。
クションの位置を自由に動かせるので、自分の骨盤の位置に当てることが出来ます。
< ランバーサポート調節方法 >
車内は空調が効いているので、一見快適に思えます。でもそれは、座席以外の空間の話です。
通気性の全くない運転席に密着して座った際、膝裏/お尻と背中は汗で気持ち悪い・・・
という経験が誰でもあるかと思います。
the LONG DRIVEは95%以上が空気層の中芯素材なので、熱がこもらず、通気性抜群でムレません。
- さらに、カーエアコンの吹き出し口をthe LONG DRIVEに向けるだけで、冷気がシート内を循環し、クールシートに座っているようです。
暑い季節も快適な運転環境で、長時間の運連疲労も軽減します。
日々長時間運転をする車の多くは、営業車やトラック、タクシー等の会社の車です。
日々の着脱時にかかる負担が最小限になるよう、30秒以内(装着:約20秒/脱着:約10秒)で簡単着脱できる設計にしました。
< the LONG DRIVE取付方法 >
専用キャリーケース付きなので、持ち運びも簡単。
バックサポートにはゴムもついているので、会社や自宅の椅子、自分の車でも、いつでもどこでも気軽にご使用頂けます。
男性:175cm
車内のにおい、気になったことありませんか?
汗や体臭、雑菌と密着しているにもかかわらず、洗うことが出来ない運転席。
それは、敷布団のシーツを何年も洗っていないのと一緒です。
- the LONG DRIVEの中芯に使用されているブレスエアー®は、はっ水性を持つ素材なので、汚れても水洗いが可能です。
中芯:水洗い
詳しい洗い方はこちら→側生地(カバー)
:30℃までの温度で弱洗い
商品名: | the LONG DRIVE |
---|---|
商品の特長: | ≪長時間運転を強いられるドライバー向けに開発した、衝撃吸収と体圧分散に優れた商品です≫ 【衝撃吸収】硬さの異なる2枚のブレスエアー®を熱圧縮加工。樹脂バネ効果により、路面からの衝撃をブレスエアー®がしっかり吸収します。 【快適性】高反発作用でお尻が沈みこまず、安定した運転姿勢を保持。また、高通気素材なので、長時間運転しても蒸れません 【右脚/右膝部分の圧迫を軽減】運転中最も負担のかかる、右脚/右膝の圧迫を軽減。長時間運転でも疲れにくくなります 【側カバーも高通気&高機能】側カバーには、ブレスエアー®と相性のよい立体メッシュ繊維を採用。 【丸ごと洗える】ブレスエアー®なので、もちろん中芯も洗えます。 |
こんな方に オススメ: |
*毎日3時間以上運転する方 *営業・トラック・バス・タクシー運転手の方 |
サイズ: | バックサポート(背部分):約58cm×約46cm×厚さ約4.0~6.5cm ヒップサポート(座部分):約46cm×約50cm×厚さ約1.0~5.0cm |
重量: | 約1.28kg |
素材/原料: | 【側カバー】ポリエステル100% 【中芯】合成繊維 (ポリエーテルエステル系繊維) |
カラー: | 【側カバー】ベース:ブラック 【中芯】ホワイト |
原産地: | 日本 |
洗濯方法: | 【側カバー】洗濯表示をよくお読み下さい。(生地の収縮や痛みを抑えるため、乾燥機のご使用はお避け下さい。) 【中芯】浴室等でシャワー洗い(風通しのよい、日陰で乾かしてください) |
取扱説明書: | PDFダウンロード |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
たにっち様 | 2023-09-24 |
腰痛持ちのため購入しました。今までは他の背当てクッションを使用して、ロングドライブ時は腰痛で悩んでいましたが、『ザ ロングドライブカーシート』にしてからは何の心配もなく運転が快適すぎて、今までが何だったのか不思議なくらいです。 |
バックサポート・ヒップサポートのどちらか一方だけのご購入もできます。
ご購入ページは下の画像からお入りください。

